- トップページ
- 我が家の太陽光発電システム・蓄電システム自慢(投稿一覧)
- 我が家の太陽光発電システム・蓄電システム自慢(詳細)
投稿者:ぷりん 様
投稿日時:2013/01/05 11:54:31
ソーラーはキャンピングカーの必須アイテム!DIYでの設置例です。
ド素人で知識も無く無謀な挑戦でしたが、ネット情報を仕入れつつ事前仕込みの甲斐もあって一人作業で半日も掛からず設置出来ました。
幼稚な質問にも丁寧に答えてくださったので助かりました。
メールの問い合わせに電話で即答してくれる対応は他には無いんじゃないかな。
あれがなかったら途中で放り投げてたかも・・・。
中国製パネルも正直不安がありましたが、約1年使用してみてまったく問題ありませんでした。
と言うよりも、国産パネルを選択する必要は無いみたいですね。
晴れた日には40V以上ガンガン発電してくれるのでモニター眺めてニヤニヤしています。
常時満充電状態はいつでもスクランブル体制の私には大満足です。
キャンカー乗りの皆さん是非ソーラー乗っけてください。
業者に頼むと数倍の費用が掛かりますよ。
不器用な私でも何とか出来ました。不安は岡本さんが払拭してくれますwww
思案中の方の参考になれば幸いです。
幼稚な質問にも丁寧に答えてくださったので助かりました。
メールの問い合わせに電話で即答してくれる対応は他には無いんじゃないかな。
あれがなかったら途中で放り投げてたかも・・・。
中国製パネルも正直不安がありましたが、約1年使用してみてまったく問題ありませんでした。
と言うよりも、国産パネルを選択する必要は無いみたいですね。
晴れた日には40V以上ガンガン発電してくれるのでモニター眺めてニヤニヤしています。
常時満充電状態はいつでもスクランブル体制の私には大満足です。
キャンカー乗りの皆さん是非ソーラー乗っけてください。
業者に頼むと数倍の費用が掛かりますよ。
不器用な私でも何とか出来ました。不安は岡本さんが払拭してくれますwww
思案中の方の参考になれば幸いです。
本日の発電率投稿数
推定/16件 確定/0件
キーワード検索
- 古物営業許可番号
-
東京都公安委員会
第301031009123号
株式会社オータムテクノロジー